- トップページ
- スタッフブログ
カードファイト!!ヴァンガード
どうも。Xの中の人です。
今日は趣味について語りたいと思います。
最近自分の中で激アツなのが
“ヴァンガード”
残念ながら車では無いです。カードゲームです。
最近と言いつつ実はずっと昔からやっているのですが(笑)
今回は名古屋で大型大会の予選があったのでレポートしてみます!!!
………………………………………………………………………………………………………………………………
予選のざっくりした概要ですが
【最大9回戦!3敗した時点で終了!】
そして私の結果は…
“1勝3敗!4回戦でドロップ”
弱すぎるー!!!(´;ω;`)
分かってはいたのですが、環境tier1のデッキが順当に勝ち進んだ。
自分のデッキはtier2なので弱くは無いが、運も実力も弱かった…
まだまだ修行が足りない。
普通に悔しいですが、まだ予選はあります。
次は高崎、GWには東京。
次は絶対負けねぇ!!!
以上!!!
………………………………………………………………………………………………………………………………
P.S.
名古屋の矢場とん美味しかった
2025年03月29日
ティッシュは必需品!!
寒暖差の激しい今日この頃ですが、皆様体調を崩していないでしょうか?
私は寒いより暑い方がすきなのですが、この時季の暖かい日は毎年花粉にやられています・・・(+o+)
帰宅したら真っ先にお風呂場に行って、頭からシャワーを浴びて、髪の毛につきまとう花粉を洗い流します!!
寝室には絶対花粉を持っていかない!!
(きっとこの気持ちを理解してくれる方がいてくれるはずw)
少し調べてみましたが、花粉症は一生治ることはない。。。
という記事を見たことがあります。
もう何十年と花粉症に悩まされていますが、少しでも楽に過ごせる対策案をどなたか教えてください(T_T)
春は進学や就職など、新たな生活になる方も多いと思いますが、オンとオフをしっかりと切り替えて、体調管理を万全にしてお過ごしください!!
疲れているとき、眠気があるときは絶対に運転はしないように!!
扁平足でした
2025年03月22日
アラレちゃん登場!
みなさん、こんにちは!
釣り部長です。
我が家は猫屋敷ですが、庭にも野良猫がやってきます。
庭には雨風が防げる小屋を設置していて、ご飯と水を与えています。
野良猫同志が出会うとナワバリ争いの喧嘩が始まり負けた野良猫はどこかへ行ってしまいます。
新しい子が来るとその子に名前をつけています。
歴代の野良猫はオーちゃん、シロちゃん、おかか、おはぎ、そして現在はアラレちゃん。
オーちゃんとシロちゃんは保護して室内で面倒を見ていました。
アラレちゃんもすごく可愛くてもっと慣れてくれれば保護したいと思っているのですが、実はまだ身体に触らせてくれません。
朝晩は寒いし早く保護してあげたいけど、焦らずに少しずつ信頼関係を築いていこうと思います。
2025年03月15日
行田男性合唱30周年コンサートに出場しました。
こんにちは、ガッチャマンです。
私が所属している行田男性合唱のコンサートが2月9日(日曜日)に「行田市文化センターみらい」の小ホールで開催されました。
行田市文化センターみらい
コンサートの収録を行田ケーブルテレビ様担当、その模様がニュースで紹介されました。
コンサートは3部構成で行われました。
第1部 唱歌の四季
第2部 組曲「雨」
第3部 愛唱歌 懐かしい歌
トレーナー姿での写真で、奥の列の右から3番目、左から5番目が私です。
収容人数500名がほぼ満席になるほどの盛況ぶりでした。
平均年齢が70歳届くくらい高齢化が進んでおりますが、2、3年後にはまたコンサートを開催したいと団員みんなで張り切っております。
それではまた。
2025年03月11日
ライブ行ってきました
皆さんこんにちは! 最近は春の陽気でぽかぽか暖かく、良い天気の日が多くてとっても嬉しいですね! 先日、NEWSの増田くんのソロライブに行ってきました。 倍率が相当高くて私の名義は外れてしまいましたが、お友達の名義が大活躍してくれました♪ なんと前から7列目!!! 何年もライブに行ってきましたがこんなに近いのは人生で初めてでした。(号泣) 大袈裟かもしれないけれど、生きていてよかったと思いました。(笑) いつもキラキラの笑顔で楽しそうに歌ったり、踊ったりする増田くんを見ていると自然とパワーを貰えます。 そんな存在にオタクたちは本当に助けられています。生きていく活力になります!! この活力だけであと半年は頑張れますね(笑) 来月は舞台に行く予定がたくさんあるのでそれを楽しみに頑張ります! オタクが一生やめられない事務員でした♬
2025年03月01日